公開日: |最終更新日時:
アメリカン
瀬戸市で注文住宅、アメリカンな家をお好みの方に、瀬戸市で見かけた事例を集めました。計画中の方はぜひ、ご参考にしてみてください。
アメリカンな家を見てみましょう
注文住宅@瀬戸市
クラシスホームのアメリカンな家【その1】

https://www.clasishome.jp/works/アメリカンスタイルでたくさんの友人たちが集ま/
ラップサイディングに木がアクセントの外観には、華やかな花や芝生が似合います。
30畳の広々したLDKには構造材を利用した棚や薪ストーブがあり、トイレにはアメリカのアパートにあるような腰壁を設置。音楽好きな一家が楽しめるピアノやサックスのある音楽室、仲間を招いてパーティーが開けるほど広々とした空間があります。
お菓子づくりの教室を開く、収納スペースがたくさんある広いキッチンも。まさにアメリカの家をイメージしています。
大清建設のアメリカンな家

http://www.daisei-kensetsu.co.jp/works/works09.html
鮮やかな赤い外壁に、白いサッシがよく映えるアメリカンな家!
リビングの吹き抜けから、たっぷりの陽が入ります。1階には、使いやすいLDKや5,000冊の本を収納できる書斎を設置。2階には、子ども部屋や夫婦の寝室のほか、ファミリールームを設けて家族全員のびのびと快適に過ごせる空間です。
玄関にある子どもたちの手形を付けた水柱は、家のアクセント。家と家族の歴史がスタートした記念のシンボルです。
クラシスホームのアメリカンな家【その2】

https://www.clasishome.jp/works/アーリーアメリカンスタイルの家/
外壁はグレーカラーのラップサイディングに、モールディングが爽やかな印象のアメリカンスタイル。天気のいい日の日向ぼっこはもちろん、カバードボッチがあるので晴れの日以外も楽しめます。リビングのお気に入りは、オリジナルでオーダーしたカップボード!
アカシアの無垢材を使用した床も、好みの色の壁紙を使った趣味スペースも、心地いい空間のための演出。2階に設けた造作手洗いスペースの素朴な雰囲気も素敵です。
モノリスホームのアメリカンな家

http://nomaki.co.jp/seko/detail_home0014.html
自然素材仕様で環境にも体にも優しく、収納もたくさんあっていつこスッキリした空間で生活できる家。外観は、濃紺のガルバニウムと木調のツートン。バルコニーは木製のナチュラルなものです。
室内にたくさん設置した大きなサイズの収納は、無駄なく使えるようご主人が考えて大工さんが作った一品。子供部屋には、木の香りを楽しめる無垢の羽目板を壁や天井に使っています。
収納は、階段下のスペースも余すところなく使えるパントリーを付けました。
安井建設のアメリカンな家

https://www.yasui-shinchiku.com/housing/housing-3408
冬でも陽当たりの良い暖かい部屋にするため、リビングの壁を真南の方角に合わせて斜めに。その効果は抜群で、冬も暖かく過ごせる住みやすい家になりました。
木目のハッキリした木材を使ったことで、室内はナチュラルで落ち着いた空間が実現!ダイニングとキッチンの境目に飾り棚を付けたり、キッチンに天井板を付けたりしてアクセントになるようにしました。
夏は人目を気にせずバーベキューを楽しめるよう、2階に広めのベランダを設けています。
私ならこの2社!
シックハウス症候群になったら大変!「初めてマイホーム世代」におすすめの床・壁・塗料・木材など自然素材の使用箇所の多いトップ2をご紹介するわ! (調査日時:2021年4月15日現在)
※瀬戸市に所在地がある工務店で、自然素材にこだわる(ひのき・漆喰の使用)個所が最も多い2社をピックアップ。